つぼ・セルフ灸教室
「ふきのとう」では、皆様の健康増進のお手伝いとして、「つぼ教室」・「セルフ灸教室」を行っております。
公民館、児童館、ご自宅などにお伺いしての出張教室となります。
個人でも、グループでも、サークルでもお受け致します。
✿出張教室可能地域✿
猪名川町・伊丹市・川西市・尼崎市 (それ以外の地域も可能。)
「つぼ教室」 ~基礎編~
体にはたくさんの「つぼ」があり、その一つ一つが線路のようにつながりながら
全身に点在しています。
「つぼ」はいわば、体内の変化を教えてくれる「シグナル」が出る場所です。
押さえると痛かったり、気持ち良かったり・・・他の場所と感じ方が違います。
そのような場所に刺激を与えてあげることで、内臓や神経を活性化させ、体調を整えるためのお手伝いをします。
「なぜつぼが効くの?」「こんな時はどこを押すの?」などの疑問に
東洋医学の考え方を交えながら、わかりやすくお話させていただき、実際に、ご自身で「つぼ」を探して刺激してみます。
使う「つぼ」も女性の体と密接に関わるものをピックアップしてご紹介していきます。
☆日程: 要相談(祝日可)
(お電話等にてご都合のよい日をご相談して決定します。)
☆時間: 午前中 1時間30分程度
☆人数: 1~10人
☆費用: 2500円 + 交通費 +資料
☆ラフな服をご準備ください。
(肘から下が出る服と、膝上まで巻き上げ可能なズボン、または短パン)
若い方・子育て中の方・ご夫婦・シニアの方まで、楽しみながら「つぼ健康法」を知っていただき、ご家庭でセルフケアの一つとして取り入れていただけるよう、ご指導します。
「セルフ灸」教室 ~発展編~
女性は体が冷えやすい体質。
体を温める「お灸」は女性にとって強い味方です。
でも、お灸なんて古くさい・・・なんて思っていませんか?
昨今「お灸女子」という言葉もあるほど、若い女性の中にも浸透しつつあります。
ストレスや日々の忙しさでがちがちになった心も体も、お灸の温かさが癒してくれます。
使う「つぼ」はどれも自分でできる場所にあります。
一緒につぼの位置を確認しながら、実際にお灸をしていきます。
☆日程: 要相談(祝日可能)
(お電話等にてご都合のよい日をご相談して決定します。)
☆時間: 午前中 1時間30分程度
☆人数: 1~5人前後
☆費用: お一人3000円 + 交通費(参加人数で割ります) +資料・お灸材料など含む
☆ラフな服をご準備ください。(肘から下が出る服と、膝上まで巻き上げ可能なズボンまたは短パン)
*その日の体調を確認させていただき、お断りする場合もあります。
*団体・グループでの講座も可能です。
自治会や老人クラブ、老人施設、会社の福利厚生などでもぜひご利用ください。
その場合の参加人数などもご相談ください。
メニュー
ふきのとう
モバイルサイト